皆さんこんにちは。
出張大好き、サウナ大好き、サラリーマンの【からあげ】です。
今回は出張記録となります。
静岡県静岡市にある【中島屋グランドホテル】に泊まってきました。
結論から言うと、、、
【好立地なホテル】です。
詳細を述べていきます。
中島屋グランドホテル

アクセス

立地が良く感じました。
JR静岡駅まで徒歩5分となっております。
サラリーマンの味方、吉野家まで徒歩5分程度。
出張リーマンの味方、ダイソー(パルコ)まで徒歩5分程度。
ドン・キホーテ、コンビニも5分あれば歩いていけます。
出張が多いと、何かと忘れ物や急に必要なものが出てきますよね。
そんなときに上記施設がホテル付近にあるととても心強く感じます。
プランと料金
■1泊2日(朝食付き):7,068円(クーポン利用)
■楽天ポイント20倍:1,285ポイント付与
楽天スーパーSALEとクーポンの利用で
ここまでお得に泊まることができました。
私は貯めたポイントで出張に必要なものを購入しています。
部屋レビュー

部屋のタイプは一般的なビジネスホテルといったイメージです。
ちゃんと見ない私が悪いのですが、楽天トラベルのページには
グレードアップされた綺麗な部屋が載っていました。
私が予約したのはスタンダードルーム。
綺麗な部屋に泊まれると思っていた私は
勝手にガッカリしてしまいました。
今度から予約する際はしっかり情報を確認しようと心に決めました。
清潔感
★★★☆☆
建物自体は古そうですが、清掃はしっかりとされている
と感じました。
メッセージカードもあり、心が少し温まりました。

部屋の広さ
★★★☆☆
部屋の半分以上がベッドです。
私は狭い方が落ち着くのですが、
よくあるビジネスホテルよりは狭いかと思います。
コンセントの数
★★☆☆☆
コンセントの数:2個
デスクに2箇所コンセントをさせる電源がありました。
残念ながらベッドサイドにはありませんでした。
ベッドで充電しながらスマホをいじることはできませんでした。
ベッドサイドの充電はとても重要ということがわかりますね。
寝てる間にスマホを充電するにも、ベッドサイドにコンセントが
あるととても快適です。
浴室
★★★☆☆

可もなく不可もなく、といったところでしょうか。
湯船に浸かりたくない、というほどでもないですね。
ただ私は今回、お昼にサウナに入りましたので
浴室を使うことはありませんでした。
下記、静岡県でのサウナレビューとなります。
お時間のあるときに見ていただければと思います。
朝食

今回は朝食付きプランということで
朝食をいただきました。
失礼ながらあまり期待していなかったのですが、
メニューも豊富で美味しくいただくことができました。
朝食会場は広く、感染対策も十分にされておりました。
私がいただいたメニューはこちらです。
- 焼き鮭
- 焼きベーコン
- ハンバーグ
- 卵焼き
- フレンチトースト
- サラダ
- 日本茶
サラダに入っているきゅうりがシャキシャキで美味しかったです。
また、静岡らしく静岡茶を飲むことができました。
せっかくの出張ですので、出張先の食べ物、飲み物を
味わいたかったので良かったです。

まとめ

■清潔感 :★★★☆☆
■部屋の広さ:★★★☆☆
■コンセント:★★☆☆☆
■浴室 :★★★☆☆
■お得感 :★★★★☆
■総合 :★★★☆☆
まとめると、良い意味でよくあるビジネスホテルです。
楽天ポイントが20倍と、お得感は感じることができます。
立地が良いので、新幹線や電車で静岡を訪れる際は
お試ししてみてはいかがでしょうか。
今回は以上となります。
今後も出張、サウナ情報を発信していけたらと考えています。
最後まで見ていただきありがとうございます。