みなさんこんにちは。
出張大好き、サウナ大好き、サラリーマンの【からあげ】です。
今回は出張記録となります。
少し間が空いて久々の出張でした。
今回は愛知県名古屋市での出張記録となります。
今回はなんと朝からステーキが食べられるというホテルがあると聞いて、
それに釣られて宿泊してみました。
モーニングステーキというみたいです。
しかもサウナがついているという!!
詳細は下記にて!
最後まで見ていただきますと幸いです。
※前回の出張記録はこちらとなります
ホテルアベスト大須観音駅

アクセス


鶴舞線大須観音駅から徒歩1分という好立地となります。
伏見駅からも歩けそうですね。調べるとマップ上では徒歩13分でした。
夏の暑い時期以外では歩いて行くのもありですね。
名古屋駅から地下鉄で約12分という好立地です。
今回私は新幹線での移動でしたが、車の場合でもホテルの駐車場が
完備されているとのことなので安心ですね。
ちなみにこちらが大須観音。
写真だけ撮りました。

近隣施設
出張や旅行でホテルを利用する際、チェックインする前に必ず
よるところとえいば、コンビニですよね。
私も例に漏れずコンビニに寄りますが、可能であればドラッグストアが
あれば嬉しい。ちょっとした節約になります。
ということで、コンビニとドラッグストアについて調べてみました。
■セブンイレブン:徒歩1分
■マツモトキヨシ:徒歩1分
言うことなしですね。
ホテルの目の前にあるので、チェックインした後でも
いざという時にすぐに寄ることができます。
と思っていたところ、こちらのマツモトキヨシには
食料品がほぼ一部だけとなっており、食料を調達することは
困難となっておりました。ご注意ください。
プランと料金
楽天トラベルで予約しました。
■プラン:朝食付き1泊 禁煙シンブルルーム ポイント10倍
■料金:6,250円(税込)
朝食&サウナがついてこの金額はかなりお得に感じます。
部屋レビュー
まず圧倒的に残念と思ってしまったことがあります。
それはwi-fiが激弱い事ですね。
Yahooで検索することすらかなりの時間を要します。
YouTubeもかなり時間がかかりますし、
都度都度止まってしまいます。
これまた良いところで止まるんですよね!!笑
ということでwi-fiがかなり弱いということは
先に述べさせていただきます。
清潔感
★★☆☆☆
汚いとまでは言いませんが設備も古く清掃十分とも言えず、
なんとも言えない感じでしたね。
もっと清潔感があるところはたくさんあると感じました。
広さ
★★★☆☆
狭いのが好きな私好みではありましたが、
一般的にはちょっと狭すぎる?という印象があります。

浴室
★★☆☆☆
浴槽内に汚れ?がありました。
落ちない汚れなのかもしれませんが、見た目的にも
浴槽に浸かろうとは思いませんでした。
いずれにしても大浴場があるので部屋の浴室は使いません。

コンセント
★★★☆☆
合計で3箇所使用することができます。
いざという時のために4個あればベストかなと思います。
あくまで個人的な感想です。
仕事用iPhone、個人用iPhone、仕事用ラップトップ、自分用iPadなどなど
充電するデバイスが多いです。
朝食
★★★★☆
ステーキが食べられるということで期待していった朝食ですが、
期待通り、美味しくいただくことができました。
ジューシーかつ、脂も程よいと感じました。
朝からステーキいけるかな、という多少の心配もありましたが、
肉自体の美味しさとタレの美味しさも手伝い、あっという間に
ペロリと食べることができましたね。
サラダとライスはおかわり自由となっていました。
朝食は最高ですね。
ちなみにモーニングステーキは朝から良質なタンパク質が摂取できる
ということで一部のマッチョの間で流行しているとかなんとか。。。

サウナ

こちらのホテルはサウナがついております。
サウナについては別に詳細をブログでまとめてみます。
■サウナ:85度前後
■水風呂と外気浴はありません
これが普通のホテルのサウナ事情です。
ドーミーインがサウナーのために作られているだけで、
ホテルに併設しているサウナはこういったところが普通です。
タイミングの問題なのかもしれませんが、私が利用した際は
私以外の利用客がいなく、貸切状態でしたのでそれがメリット
なのかなと感じました。
まとめ

清潔感 ★★☆☆☆
広さ ★★★☆☆
浴室 ★★☆☆☆
コンセント ★★★☆☆
朝食 ★★★★☆
※個人的な感想なので参考で見ていただければと思います。
朝食とサウナを重視するのであれば利用させてもらいたい
ホテルではあるのかなといった印象です。
部屋の清潔感や広さを求めると期待はずれの可能性もあります。
最後まで見ていただきありがとうございます。
以上です。