皆さんこんにちは。
出張大好き、サウナ大好き、サラリーマンの【からあげ】です。
今回はビジネスホテルレビューとなります。
ビジネスホテルというか、どちらかというと高級ホテルのような佇まいです。
今回宿泊したホテルは、
【ホテルエミシア札幌】
となります。
結論からいうと、、、
【スパと朝食目的で泊まるべきホテル】
です。
詳細を書いていきますので最後まで見ていただけますと幸いです。
※参考までに前回のビジネスホテルレビューはこちらです。
ホテルエミシア札幌

ホテルエミシア札幌に泊まるのは2回目となります。
半年ぶり?くらいとなりますが、新札幌の街並みは
大きく変化していてびっくりしました。
病院、タワマン、などなど。
アクセス
アクセスはとても良いです。
■電車の場合
JR新札幌駅から徒歩3分
■地下鉄の場合
地下鉄新さっぽろ駅9番出口から徒歩1分
新札幌はとても便利な場所にあります。
新千歳空港からJRで約30分、
札幌駅からJRで約10分、
とアクセスは最高ですね。
JRだけでなく地下鉄もありますので、
仕事でも旅行でもアクセスには便利な場所となります。
プランと料金
■支払合計金額:22,983円
■3泊4日
■朝食付き コンフォートルーム
■PayPay20倍プラン
1泊あたり7,661円での宿泊となります。
私のいる会社の宿泊規定は7,000円となっているので、
661円×3日分=1,983円分自腹となります。
が、今回もYahoo!トラベルで予約したので
PayPayポイントが付与されます。
9,576ポイント付与されますので、
実質9,576-1,983=7,593円得したことになります。
現金とPayPayの違いがありますが、
普段からPayPayを使う頻度が多い方にはお得かと思います。
また、今回は連泊でしたが部屋の掃除を断るごとに
スパの無料券がついてきました。(ホテルでのサービスです)
これもとてもお得です。
スパ利用料は2,600円です(宿泊者は1,300円)。
2日目と3日目の清掃をお断りしたのでチケット2枚もらえました。
と言うことで1,300円×2=2,600円お得になりました!!
お得、お得とうるさいかもしれませんが
お得に敏感な私にはとてもありあたいサービスです。

客室レビュー

ここからは客室についてレビューしていきます。
清潔感

★★★★☆
多少の年季を感じるところはありますが、
綺麗に清掃していただいているなと感じました。
部屋の広さ

★★★★☆
ツインルームだったので、ベッドが二つあります。
通路もあり、比較的広い部屋となります。
広すぎず、狭すぎず、ちょうど良い広さと感じました。
コンセントの数(デスク、ベッド)
★★★☆☆
コンセントの数は合計3個でした。
デスク周りに1個、ベッドサイドに2個と
1人だと十分ですが、2人で泊まると少なく感じるかもしれません。
また今回は加湿器も使用しましたので
余計にコンセントがもう少しあればよかったなと感じましたね。
浴室

★★★★☆
綺麗な浴室でした。
ユニットバスではありますがこれくらい綺麗だと
浴槽に浸かりたくなります。
今回は地下にあるスパを利用しましたが、
初日だけ部屋の浴槽に浸かりました。
※サウナの詳細はこちらの記事から確認できます
今日の出張飯!!

朝食付きプランのため、ホテルに関わる食事は
朝食のみとなります。
夕食
ホテルから歩いて行ける範囲に多くの飲食店があります。
新札幌駅に行けば飲食店に困ることはまずないでしょう。
新札幌を歩いていた中で思い出せる範囲で書いていきます。
■マクドナルド
■モスバーガー
■ロッテリア
■ケンタッキー
■びっくりドンキー
■サイゼリア
■複数のラーメン屋
私がいきたいと思う店ばかり思い出してしまいました。
お酒は全く飲まないので詳しくないですが、
居酒屋も多くありました。
朝食




私がいただいたメニューはこちらとなります。
■味噌ラーメン
■スープカレー
■ザンギ(からあげ!!)
■ウインナー
■シュウマイ
■揚げ餃子
■じゃがバター
■サーモン刺
■筋子
■タラコ
■イカとオクラ
■松前漬け
■サラダ
■コーンスープ
■ポテトグラタン
■麻婆豆腐
■卵焼き
■白米
■みかんゼリー
■プリン
■カツゲン
■ホットコーヒー
3日間、毎朝朝食を食べれたのでこんなに多くメニューとなりました。
どれも美味しかったのですが特に良かったのは、、、
【じゃがバター】でした。
きたあかりだったので甘みもあり、とても美味しくいただけました。
バターを付けてもよし、イカの塩辛をつけてもよし、といったように
味変をできるのも良かったです。
また、北海道ならではの海鮮、味噌ラーメン、スープカレー、カツゲン、
も食べることができます。
ジンギスカンもあれば最高でしたね。
ちなみにカツゲンとは北海道で売られている乳酸菌飲料となります。
北海道内のビジネスホテルの朝食ではよく目にしますね。
また、函館空港のカードラウンジでも無料で飲むことができました。
まとめ

■客室 :★★★★☆
■お得感:★★★★★
■食事 :★★★★☆
■総合 :★★★★★
以上のように、総合的に非常に優れている快適なホテル
かと思います。
中でも、スパと朝食はとても良かったです。
出張、観光、いずれにしてもアクセスがよく、
オススメできるホテルとなっております。
『サウナ』が好きで、『朝食』に期待したい方には
断然オススメのホテルとなります。
今回は以上となります。
最後まで見ていただきありがとうございます。
今後も出張時のホテル情報やサウナ情報を中心に
発信していこうと考えております。
以上です。